私は、兼業農家の長男として南丹市美山町で生まれました。

自然豊かで、どこを見ても山と田んぼときれいな川しかありませんでした。

自然を守り続けた人々の老化が進み、後継する人材も確保できず全国各地で休耕地が増加し耕作放棄地化している現状です。この現実を改善するために、会社を立ち上げました。

京太閤芝とは、ノシバ品種「太閤芝」のことを言います。

「太閤芝」は京都市東山区の豊国廟跡で1200年にわたり自生し続け、奇跡的にその固有性を維持してきた数少ない京都固有のノシバです。

苗の購入及び桂学校の生徒さんたちの実験、調査協力と研究発表にと産学共同事業としています。

桂高校では、従前から芝生栽培を行い、実習を宮城県で行っていました。

桂高校で栽培している芝生は獣害に強く、食べられても簡単には枯れず、近畿に自生している固有種です。

南丹市美山町の豊かな自然環境を壊すことなく、休耕地の再利用が出来るのではないかと思い、提案を受け2019年から共同で試験耕作を行うことになりました。

ACCESS

会社名:有限会社 山栄

所在地:〒600-8884 京都府京都市下京区西七条南衣田町5-1(本社)

TEL:075-325-1123 / FAX:075-325-1124

E-mail:info@sanei1123.co.jp

定休日:日曜日・年末年始